精神科医大塚のお金、婚活、診療の一コマ

精神科医が婚活、お金、診療風景について話すブログです。

精神科医1年目の口座残高

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


こんにちは精神科医の大塚です。

今日はお正月ということもあり、1年間(8か月ですが)の収支を振り返っていきたいと思います。

総資産

以下のmoney treeのキャプチャー画像を見るのが一番早いと思います。

f:id:psychologists:20200102121712p:plain

今年の1/1付の総資産は573万円でした。項目毎にみていきましょうか。

銀行は給与を入れて、毎月生活費を下してという感じです。

証券、保険の欄は全てidecoです。今年から始めました。

その他の欄は私的年金で、毎月5万位づつ積み立てています。

1年間の収支(8か月の収支)

私的年金は月5万位貯めていて、銀行口座には今年の初めに40万位貯金があったので、

私的年金は今年で40万、銀行口座には360万位貯められた計算になります。

 

単純に考えると4月まであと3か月あるので、100万貯めるとして、1年間で500万位は貯められそうですね。

 

老後2000万問題がありますが、4年働けば老後資金2000万貯められるかも

とは思いましたが、そう簡単にはいかなそうです。

 

今年は去年の年収が低いせいか税金が少ない気がしますし、

大学病院勤務大学院と収入激減が待っていますし、

結婚、子育ても出費が大きく増える可能性があります。

 

結婚、子育てでお金がかかるのは、そのために貯金をしているようなものなので、悪くはないのかもしれません。

 

振り返り

単純な出費で考えると、年収(手取り)1000万-貯金額の500万で500万/年使っている計算になるので、結構散財しているのかも。

年500万も使ったら普通の家計なら破綻していますね…

4,5月あたりはストレスも多かったので、たくさんお金を使っていましたが、7月あたりから節約を意識し始めて、少し節約を始めました。生活費は明らかに減ってきましたが、それでも月10万位かかっています。

 

結婚式、葬式、実家に帰るなどはどうしても一回で5万以上かかりますね。さすがに深夜バスはつらいなって思いますし、交通費はどうしてもかさみます。お土産代もまぁまぁかかるんですよね。こういうところは生きたお金なので、削れるものでもないですが…

 

保険代は月2万5000円かかっていて、これは無駄な気がします。自分が死んでも困る人いないですからね。年間で30万…

 

あとは家賃。家賃は月6万で年収の2割から考えると安いですが、もう少し減らせるかもしれません。ネット付きのところにして、ネット代を浮かせるとかが考えられます。

 

後大きな出費は車税(車検代)と住民税、デート代(交際費)とかですかね。

やっぱり、生活費を減らすのが一番なのかもしれません。

今後の展望

大学勤務になると給料もすごい減りますし、結婚すると出費もかさみますよね。

結婚式、住居費、家具代、子供の教育費…

頭が痛いですね。

 

奥さんがしっかり稼ぐ人なら逆に収入倍増かもしれません。それやー!

やっぱ結婚相手は女医さんか看護師さんですね。

 貯金のために生きているわけではないので本気で言っているわけではないです。

でも世帯収入だけで考えると共働きが多くなるのは納得です。

一人で2000万稼ぐよりも二人で1000万稼いだ方が税収的にもお得ですしね。

 

生活費がかかりすぎているのは相変わらずなので、食費を減らせるだけで違うと思います。

特に、夜ご飯が外食orコンビニなので何か自炊するモチベ上げるものがあればいいのですが…なかなか踏み出せず。新しいルーティンを見つけようと思います。

後は手持ちのお金を何に使っているかmoneytreeにもっとメモしていこうと思います。

やっぱり家計の把握が出費を抑える第一歩ですよね。